Emilio Gallego Zambrano

グラナダ国際コミックフェスティバル

Salón Internacional del Comic de Granada

日  程 3月11日から14日まで (木/金/土/日)
場所 スペイン、グラナダ市
目的 スペインにおけるコミックの振興と文化交流
主催団体 ベレタ協会(代表:アレハンドロ・カサソラ)
後援 グラナダ市議会、グラナダ大学ほか
日本担当 エミリオ・ガジェゴ・サンブラノ
日本からの参加者一覧 ㈱講談社、士貴智士(作家)、望月峯太郎(作家)、アフタヌーン編集部、ヤングマガジン編集部、只野和子、㈱エイガール、よろずやカンパニー

概要

これは毎年3月にスペインの都市グラナダで開催される、国際コミックフェスティバル。市や大学等の後援を受けベレタ協会が組織運営を行う。開催期間中、特設会場でスペインを始め世界各国のアニメやコミックの展示会や講演会等のイベントが行われ、書籍やビデオ、関係グッズの販売もある。

内容

グラナダはスペインのアンダルシア地方の中心都市。同市の誇る世界遺産アルハンブラ宮殿のふもと、ダーロ河近くで毎年、春先3月に盛大に国際コミックフェスティバルが行われている。1992年の開始以来、2002年で7回目を迎えた。開始当初は「グラナダ・コミック・フェスティバル」としてスペイン国内の作家、作品をテーマにしていたが、徐々に規模を拡大、開催4回目以降は欧米各国からもゲストを迎えるようになった。これに伴いイベントタイトルを「グラナダ国際コミックフェスティバル」に変更。現在に至っている。
第5回目には初めて日本からのゲストが参加。多くのファンが集まり、大成功を収めたこれはスペイン国内の同種イベントでは初めてのことで、関係者の間でも大きな注目を集めた。
イベントの規模が大きくなるにつれ、毎年来場者数も増加。2001年には市内外からの来場者は合計5.8万人にのぼった。2002年は雨天のため来場者数は前年を下回ったものの、次回は6万人を超える来場者が予測されている。これはスペイン国内の同種イベントでは最多記録。
グラナダ以外に現在コミックイベントを開催しているのは、マドリッド、バルセロナ、セビージャ等。ベレタ協会はそのうちセビージャとマラガに関しても主催を行っている。
イベントは街ごとに違った特徴がある。グラナダの場合は最もオープンな雰囲気で、ファンと作家の交流、また海外の文化に触れる機会の提供を目的としている。入場料も無料、若者や家族連れなど幅広い層のファンがスペイン全国から集まっている。また、全国各都市の出版社や関係企業等も例年参加し、業界関係者にとっては重要なビジネス交流の場ともなっている。参加企業は、ノルマ出版、プラネタ・デ・アゴスティーニ出版、グ
レナット出版、マンガライン出版等、ほか多数。マドリッドやバルセロナの同様イベントは、基本的に営利目的であり入場は有料、規模は大きいものの来場するファン層や出展者は限られている。
グラナダのフェスティバル会場では、各企業や書店のブースが出て書籍やビデオ、グッズ等の販売を行うほか、各種展示会、映画上映などを行う。また、国内外から作家や編集者、映像作家などのゲストを招き、講演会やサイン会を行っている。これまでの海外ゲストは、Mordillo(アルゼンティン)、Ruben Diaz(アメリカ)、David Lloyd(イギリス)、士貴智士(日本)、望月峯太郎(日本)など

ゲストスケジュール例

第7回グラナダ国際コミックフェスティバル

ゲストの参加は基本的に初日の開会式から土曜日の夜までになります。メインとなっているのは金・土曜日。ご希望、都合によりスケジュールは調整可能です。

下記は前回(2002年)の例:
3 月 1 4 日木曜日
午前:市内観光
午後:特設会場開会式
昼間:アンダルシア風レストランバーChurrasco(チュラスコ)で食事
夕方:フリー
夜:イベント開会式
3 月 1 5 日金曜日
午前・午後:アルハンブラ宮殿訪問
昼間:食事(市内レストラン)
夕方:サイン会及び各メディアインタビュー
夜:授賞式(場所:サクロモンテ地区)
3 月 1 6 日土曜日
午前:自由行動
午後:講演会 (13時~14時)
昼間:ガリシア風たこ料理(テント会場)
夕方:サイン会及び各メディアインタビュー
夜:アラブ風温泉・食事会
3 月 1 7 日日曜日
グラナダ出発
*1日のメインの食事は昼食、だいたい午後2~3時。

宿泊ホテル

San Anton
Hotel Dauro

ホテルにて

  出発の朝、ホテルにて。
 

毎年、会場近くで歩いていける距離にある落ち着いたホテルを手配。近くには遅くまで開いているレストランやテイクアウトショップもあり便利。

2000年のゲストの只野和子オフィシャルホームページ
2001年のゲストの士気智(講談社)のスタジオホームページ
Copyright © 1998 - Emilio Gallego Zambrano. All rights reserved.